家づくり

家づくり

注文住宅で入れてよかった設備、オプション~自動お風呂洗浄~

注文住宅、おすすめのオプション。自動お風呂洗浄。本当にきれいになるのか不安な人、実際に採用した意見をまとめてみました。使用している洗剤やコストの話も含めて書いています。
家づくり

客間・ゲストルームは必要か?

客間・ゲストルームをつくる必要はあるのか。一般的には6畳くらいの和室があると、急な来客でも便利かなとか思ってませんか。ここでは客間の考え方やそれがあなたにとって必要かというところも含めて記事にしてみました。
家づくり

教員が考える、理想の子ども部屋

現役教員が考える子ども部屋。最近の教育事情を交えて、子育てから子どもが独立する過程をイメージしながら、子ども部屋のあり方について書いてみました。子ども部屋は必要か?どのくらい必要か?という疑問についても書いています。
スポンサーリンク
家づくり

住友林業で少しでもお得に家を建てるには

住友林業で家を建てるけど、高い。もっとお得に住友林業で家を建てる方法はないのか。実際に住友林業で家を建てた私が教えるお得に家を建てる方法。住友林業以外のハウスメーカーでも使える考え方でもあると思うので、ぜひ参考になれば。
家づくり

住友林業のおすすめポイント

ハウスメーカー選びで考え中の人へ。実際に住友林業で家を建てた私が、住友林業のおすすめポイントを解説。逆にちょっとうーーんって思う点も載せてあります。住友林業での家づくりを検討中という人必見です。
家づくり

私が住友林業を選んだ理由

家づくりをするうえで重要なハウスメーカー選び。私がそのなかで、住友林業を選んだ理由とそこへ至った経緯を書いていきます。
家づくり

家ノートの内容公開!!

私たちが理想の家づくりをしたときに、理想の家とは何かを求めてつくった家ノート。今回はその内容を公開。いったいどんなことを分析したらよいかわからない。どんなことが家づくりに役立つのか知りたい人の参考になればうれしいです。
住宅ローン

住宅ローン3〜団信・保険編〜

住宅ローンにおける団体信用生命保険について解説。団体信用生命保険ってなに?生命保険についての考え方も合わせて書きました。実際に住宅ローンを組んだ、私自身がとった保険プランも紹介しています。
住宅ローン

住宅ローン2〜変動金利vs固定金利〜

住宅ローン編第2弾。変動金利にしようか、固定金利にしようか迷われている方へ、私がお得だと思うことを書いてみました。あくまでも私見ですが、参考になればありがたいです。
住宅ローン

住宅ローン1~窓口編~

こんにちは。前回住宅購入の予算について書きました。おそらく、ごく一部の人を除いてほとんどの人は住宅ローンを組んで家を建てることになると思います。私も多分を漏れず、住宅ローンを組んで住宅を購入しました。 今回は住宅ローン編として、どこ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました