家づくり

私が持ち家を選択した理由

こんにちは。前回は持ち家か賃貸かについて書きました。 んで。私はどうなのかというと、昨年に持ち家を購入しました。 しかも、注文住宅で。 金額はそれなりだったのですが、満足しています。 今日は私自身がそのよう...
家づくり

家は持ち家か?賃貸か?

こんにちは。今日は住のテーマで書いていこうと思います。 実は私、プロフィールにも書いてあるのですが、前職が税理士事務所に勤務していたこともあり、お金に関しては少し詳しいので、その辺の切り口からも説明していきたいと思います。 今...
ライフスタイル

ダイエットにはランニングより筋トレ?

こんにちは。前回私のダイエット挑戦について書きました。(継続中)夏休みになって少し停滞気味になっていったので今日からまた意識を高めていこうってことで。今日は運動について。 ダイエットにはランニングと筋トレどっちがいいの? 結論...
ライフスタイル

インベーダーダイエット計画

前回からミニマリストになるためのファッション記事を書いていましたが、今日はミニマリストを目指していくうえで、私がものの整理をしているときにふと思ってしまったのです。 「この体にたまった脂肪が一番無駄じゃね」って っ...
ファッション

ちょいミニマリストのクールビズスタイル

クールビズスタイルが浸透してから久しくなった今日この頃。今日はクールビズのコーディネートを1週間(仕事なので5日間)考えて紹介していきます。 実際に私が行っているコーディネートをもとにしてみました。特別にかっこいいという...
ファッション

男性が持つべき靴5足

前回、私が所有する靴を紹介しました。今回はそれをふまえて男性にとって最低限必要な靴を種類別に5足に分けていこうと思います。 普通に生活する分には、男性が持つ靴は5足で十分だと思っています。 人によってはおしゃれが好きでとか、ス...
ファッション

私が所有する靴5足

こんにちは。インベーダーです。今日も暑いですが、前回のミニマリストにちなんで私が所有している靴の紹介をしていきます。 インベーダーの靴箱 私の靴箱に入っている靴は5足です。以前は10足以上あったのですが、靴の役割や何が必要なの...
ミニマリスト

ミニマリスト化計画

こんにちは。インベーダーです。 今日はミニマリスト化について。実は、私、ミニマリストを目指しているのです。 でもまだミニマリストというにはほど遠く、ミニマリストを目指していくうえで自分なりに大事なこととかが少しずつ見えてきたの...
教育・教養・その他

はじめまして。

はじめまして。インベーダーと申します。 ここでは、私の自己紹介とこのブログで提供していく情報を書いていきます。 1 自己紹介 インベーダー 経歴 大学を卒業後、税理士を志し会計の勉強をして、税理士事務所に入所...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました